札幌観光おすすめスポット6選|グルメ・屋内施設・雨の日もOK!

北海道唯一の政令指定都市・札幌!
都会の便利さと自然の豊かさが共存するこの街には、魅力的な観光スポットが盛りだくさん。
今回は、定番の名所からグルメ、雨の日でも楽しめる屋内施設まで、札幌のおすすめをたっぷりご紹介します!
定番観光スポット!
大通り公園

札幌駅から少し歩いた場所にある大通公園は、札幌市民の憩いの場として親しまれています。
春には色とりどりの花壇が並び、冬には「さっぽろ雪まつり」の会場として全国から観光客が訪れます。
私が訪れたのは2月。夜のライトアップされた雪像はまるで幻想世界のようで、寒さも忘れるほどの美しさでした。
公園内にはベンチや屋台もあり、のんびり過ごすのにもぴったり。地下鉄「大通駅」からすぐなのでアクセスも抜群です。
札幌市時計台

札幌駅から徒歩約10分、ビル街の中にひっそりと佇む札幌市時計台。
明治時代に建てられた歴史的建造物で、今もなお鐘の音が札幌の街に響いています。
レトロな雰囲気が漂い、写真好きにはたまらないスポット。敷地内にはベストショット用の撮影ポイントもあります。
【アクセス】JR札幌駅から徒歩10分、地下鉄「大通駅」から徒歩5分
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)

「赤れんが」の愛称で親しまれる北海道庁旧本庁舎は、札幌の歴史を感じられる重厚な建築物。
庭園のように整備された敷地では、池にカモが泳ぐ姿も見られ、四季折々の風景が楽しめます。
現在はリニューアル工事中ですが、2025年7月25日に再オープン予定とのこと。
【アクセス】JR札幌駅から徒歩8分
グルメスポット
サッポロビール園

札幌でビールといえばここ!サッポロビール園では、工場見学や限定ビールの試飲が楽しめます。
名物のジンギスカンを味わえるレストランも併設されており、観光とグルメを一度に満喫できます。
ビール好きにはたまらないスポットです。
【アクセス】JR札幌駅からバスで約15分
すすきの

札幌の夜を彩る歓楽街すすきのは、グルメとエンタメが集まる北海道最大級の繁華街。
ジンギスカン、海鮮、ラーメン、そして〆パフェまで、札幌ならではの味が勢ぞろい。
夜になるとネオンが輝き、観光客も地元民も入り混じって賑わいます。
私が訪れたときは、老舗のジンギスカン店でラム肉を堪能した後、カフェで〆パフェをいただきました。甘さと冷たさが夜の締めにぴったりでした。
【アクセス】地下鉄「すすきの駅」すぐ。大通駅から徒歩約10分
二条市場

明治初期から続く歴史ある市場二条市場は、札幌市民の台所として親しまれています。
新鮮な海の幸が並び、カニ・ホタテ・ウニなどをその場で味わえる飲食店も充実。
朝食に海鮮丼を楽しむ観光客も多く、早朝から活気に満ちています。
私が訪れた日は、店先で焼かれたホタテをその場でいただきました。香ばしい香りとプリプリの食感が忘れられません。
【アクセス】地下鉄「大通駅」から徒歩約5分、「バスセンター前駅」から徒歩約3分
札幌の魅力、語り尽くせないけど…
札幌って、ほんとに魅力がぎっしり詰まった街でした。
朝は二条市場で海鮮丼、昼は屋内施設でのんびり遊んで、夜はすすきのでジンギスカン&〆パフェ…最高すぎる流れじゃないですか?
雨の日でも寒い日でも楽しめるスポットが多いから、季節問わずおすすめできます。
今回紹介した場所は、どこも「行ってよかった!」って思えるところばかりなので、札幌旅行を考えてる人はぜひ参考にしてみてください〜!
他にも「ここ良かったよ!」っていう札幌スポットがあれば、コメントで教えてもらえると嬉しいです!!